公益社団法人香川県栄養士会
会 長 三野 安意子
時下、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、5月31日に開催されました第36回定時総会は、浜田香川県知事様,工代香川県教育長様、大西高松市長様、久米川香川県医師会長様から祝辞メッセージをいただくなど、規模を縮小して実施しました。
今年度会長表彰は、30年永続・70歳以上表彰に小西恵子さん、亀山千枝子さん、近石敬子さんの3名、20年表彰に横岡真智子さん、山田ひろみさん、小倉香織さん、志村優子さん、堤紀子さん、武田あゆみさん、稲垣文子さんの7名でした。総会出席者数(委任状を含む)は334名でした。
また役員改選では、三野会長をはじめとする新役員が決まり、各理事の役割も下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。どうぞよろしくお願いします。
本会は公益社団法人として、県民の健康増進、疾病予防のための食生活改善を行い、公衆衛生の向上に資する事業を行っています。
そのため、県内管理栄養士・栄養士の資質向上を図るための生涯教育研修会を実施しています。管理栄養士・栄養士は、常に県民の健康づくり・健康寿命の延伸の意識を持って、自ら目標を決め、学習し、スキルアップと情報の共有化を図りましょう。
先日、今年度の生涯教育研修会をはじめ各種研修会のお知らせしましたので、積極的な受講参加をお願いしたいと思います。
新型コロナウイルス感染症も、まだ第2波、第3波を懸念しつつつ、新しい生活様式を実践しながら、職場の在り方、業務の改善、人との交流について検討するいい機会でもあります。
今後とも、健康でお過ごしください。
令和2年6月27日
各理事の役割
役職名(担当部) | 氏名 | 勤務先 | 職域 |
会 長(代表理事) 副 会 長(総務部) 理 事(総務部長) 〃 (社会活動部長) 〃 (社会活動部) 〃 ( 〃 ) 〃 (職域部長) 〃 (職域部) (学術部長) 〃 (学術部) 〃 (広報部長) 〃 (広報部) 〃 ( 〃 ) 〃 ( 〃 ) 監 事 〃 相 談 役 | 三野安意子 橋本 真澄 佐藤 実穂 河野 香代 六車美代子 神前 美和 岡野 幸代 西門 京子 垣渕 直子 井上 華 宮武 恵子 香川 恵理 吉岡 正紀 三好 順子 川崎 哲男 山根 敏春 今田 淳子 | (公社)香川県栄養士会 香川県立中央病院 香川県済生会病院 まんのう町役場 在宅 香川県小豆総合事務所 高松協同病院 高松市立太田小学校 香川短期大学 坂出市役所 地域医療機能推進機構りつりん病院 丸亀市第二学校給食センター 社会福祉法人大豊福祉会おおとよ荘 在宅 | 地域活動 医 療 医 療 公衆衛生 地域活動 公衆衛生 医 療 学校研究教育 研究教育 福 祉 医 療 学校健康教育 福 祉 地域活動 地域活動 |
〒760-0060 香川県高松市末広町1番地2
(087)811-2858 (087)811-2859