香川県栄養士会令和6年度第2回生涯教育研修会の案内です。

 

1 日時

令和6年9月14日(土) 9:00~16:10

 

2 場所

香川短期大学 1階講義室

 ( 綾歌郡宇多津町浜一番丁10  TEL 0877-49-5500(代) )

 https://www.kjc.ac.jp

 

3 内容および日程

〇9:00 ~ 12:00 基本4-4 栄養診断 栄養ケアプロセス演習

基本演習 1単位

「栄養ケアプロセス・PES報告」

講師 福岡女子大学国際文理学部 食・健康学科教授 片桐義範 氏

【内容】栄養ケアプロセス・PES報告について、基本的な内容の講義及び栄養診断実践に向けての演習をする。どの職域においても、栄養スクリーニング・アセスメント、栄養評価、栄養介入、栄養診断についての考え方は必要であり、今までに聞いたことがある方は実践技術の更なる向上のため、また、はじめての方も是非受講して、日常の業務に繋げていただきたい

 

〇12:10 ~ 12:30 ランチョンセミナー

 講師 一般社団法人 希少糖普及協会 会長 早川茂 氏

【内容】

希少糖「アルロース」の特長と利用例

 

〇13:00 ~ 14:30  実務 R,KS,K,P,TS,FS,FG,C37-101およびG37-102

実務講義 1単位  

 「安心・安全な食品を提供するために」

講師 公益社団法人 香川県食品衛生協会 専務理事兼事務局長 松本幸三 氏

【内容】

HACCPの復習:歴史とうまく活用する考え方(CODEXの考え方)など 食物アレルギーの復習:食物アレルギーとは、特定原材料にクルミが追加など

 

〇14:40 ~ 16:10 実務 G,KS,P,T,FG46-111

実務講義 1単位  

「食行動と脳機能」

講師 神奈川工科大学 健康医療科学部 管理栄 養学科 栄養教育研究室 教授 饗場 直美 氏

【内容】

「食べる」という行動が、単に「栄養を摂取する」だけでなく、日々の行動や脳の機能に対してどのような効果があるのかを考え、よりよい食行動に変容するための方法を教えていただく。

 

4 参加費

   当日申込み    1単位 1500円(会員) 1単位:3000円(非会員)

  オンデマンド申し込み 1単位 2000円(会場参加者以外) 1000円(会場参加者)

オンデマンド申し込みはこちら ↓

https://forms.gle/E2ygFKDpH5UX6H4Q6

 

5 感染症対策について

・マスク着用等感染対策については、各自の判断で行ってください。

・風邪の症状(発熱37.5℃以上、咳、強い倦怠感)等がある方は、ご参加を控えてください。


公益社団法人 香川県栄養士会
所在地

〒760-0060 香川県高松市末広町1番地2

電話番号 FAX

(087)811-2858 (087)811-2859

営業時間

月・水・金 9:00~17:00