令和6年度 医療部・福祉部合同研修会
栄養情報の連携の方法 ~GLIM基準・食形態MAPについて~ 開催要領
1 目的
令和6年度の診療報酬改定にてGLIM基準が大きく取り上げられ、栄養士の関心度は高い。
また、介護報酬改定では退所時栄養情報連携加算、再入所時栄養連携加算で病院との連携の必要性が高まっており、食形態(嚥下調整食)の記載は摂食嚥下学会分類コード表記が推奨されている。令和5年度香川県栄養改善学会でも発表した「食形態MAP」の連携・活用について、職域を問わず推進する。本研修会ではフォーマットを使用したMAPの作成方法を紹介し、事業所間や栄養指導等に活用できるようにする。
2 開催日
令和6年12月14日(土)
3 場所
中澤氏家薬業(株) 2階中会議室
〒761-2103 香川県綾歌郡綾川町陶1193-7
4 内容及び日程
12:30~ 13:00 受付
13:00~ 13:10 開会あいさつ
13:10~ 15:10 講演及び演習「嚥下調整食 学会分類2021の理解」
講師 ニュートリー㈱嚥下チーム 中村 悠乃氏
15:10~ 15:20 休憩
15:20~ 15:50 香川県食形態マップについて、医療介護連携について
15:50~ 16:30 グループワークおよび発表
テーマ①嚥下調整食について
テーマ②医療介護連携について
16:30 アンケート記入、終了
※今回は嚥下調整食の基本的な理解を進めることを目的としています。グループで、試食
しながらどの嚥下調整食コードに分類するか、という演習形式を行います。
1回目の講演とは違った内容になっています。
5 対象
会員・非会員(栄養士養成校卒業年次学生を含む)給食委託会社栄養士
6 受講料
栄養士会員「振替」研修のため無料
7 その他
この研修は、生涯教育実務(演習)振替認定PM1単位とする。