食物繊維やミネラルの多いひじきの煮物を作り置きしましょう。

①ひじきは30分くらい水につけて、十分に戻します。

②途中で汁気が少なくなった場合はだし汁をたします。

③ひじきと大豆の煮物は日持ちするので常備菜として作りおけるし、冷凍保存もできます。2人分を1回分として冷凍して使用すると楽にいろいろな料理に使え、海藻や大豆がとれます。ハンバーグや卵焼きにしたり、野菜と混ぜてサラダにしたり、白あえにしたりできます。

④鶏肉やひき肉を入れるとたんぱく質もとれます。

(県民公開講座2021「うどんに合うレシピ」)

 

2人分
ひじき(乾)  8g
大豆水煮 30g
油揚げ 14g
にんじん 14g
枝豆(さやからだしたもの) 10g
ごま油 小さじ1/2
だし汁 80cc
砂糖 小さじ2/3
みりん 小さじ1/2強
小さじ1/2強
濃口醤油 大さじ1/2強
  1. ひじきは水で戻してから、水洗いしておく。
  2. 油揚げは油抜きをして短冊に切る。にんじんは短冊に切る。
  3. 鍋にごま油を熱し、ひじき、にんじんを炒め、だし汁を加える。大豆水煮、油揚げ、枝豆も入れる。砂糖、みりん、酒、濃口醤油を入れ、蓋をして弱火で汁気がなくなるまで煮る。

一人分の栄養価(七訂食品成分表による)

エネルギー 93kcal タンパク質 5.3g 炭水化物 7.1g 塩分 0.9g

 


公益社団法人 香川県栄養士会
所在地

〒760-0060 香川県高松市末広町1番地2

電話番号 FAX

(087)811-2858 (087)811-2859

営業時間

月・水・金 9:00~17:00