徳島文理大学 杏樹祭において、東讃保健福祉事務所と協働し、大学生や一般の方を対象に食育活動を行いました。

日時:平成27年10月31日(土)、11月1日(日)
場所:徳島文理大学 香川キャンパス
内容:豆運びゲーム、砂糖ガンガン入れゲーム

参加方法については → 栄養改善学会・野菜の力セミナーについて

 

香川県栄養改善学会 開催のお知らせ

日時:平成28年2月20日(土)10:00~ (開始時間が変更になりました)

場所:高松テルサ 3階 大会議室(香川県高松市屋島西町2366-1)

日程:9:40~

受 付

 10:00~

香川県栄養改善学会

・研究発表

・生涯教育研修会について

 12:00~13:00

昼食・休憩

 13:00~

「食生活改善における野菜の力」セミナー

演題「野菜の疫学的視点から見たガン・感染症予防との関連」

講師 九州共立大学 総合研究所

名誉教授 富田 純史先生

ほか

 16:30

閉 会

※香川県栄養改善学会、セミナーは、いずれも生涯教育の単位として認定されます。

株式会社タダノ本社と志度事業所でみんなの食育アカデミー(協賛:大塚製薬株式会社)を開催しました。

日時:
平成27年9月14日(月) 株式会社タダノ本社
平成27年9月15日(火) 株式会社タダノ志度事業所

従業員の皆さんを対象に、野菜や大豆の栄養など食生活と健康づくりについてお話ししました。

香川県琴平警察署を訪問し、職員の方々の栄養相談を行いました。

 日時:平成27年9月17日(木)

高瀬高校文化祭に出展し、参加した地域の方々や高校生に骨密度や体脂肪の測定、栄養相談を行いました。

 日時:平成27年9月5日(土)

 

JA香川県豊南地区総合展示会に出展し、体脂肪測定や栄養相談を行いました。

日時:平成27年9月6日(日)

場所:JA香川県大野原支店

JAふれあい祭り2015 in 観音寺に出展し、体脂肪測定や栄養相談を行いました。

日時:平成27年9月6日(日)

場所:JA香川県常盤支店

香川県摂食・嚥下障害研究会 第13回講演会に協賛しました。

日時:平成27年9月27日(日) 13:30~16:10

場所:香川県社会福祉総合センター 1Fコミュニティホール

観音寺中央高校文化祭に出展し、参加した地域の方々や高校生に骨密度や体脂肪の測定、栄養相談を行いました。

日時:平成27年9月12日(土)

香川ヤクルト販売㈱ 訪問

第1回ヤクルト健康セミナーを行いました。

日時:平成27年9月5日(土) 10:00~14:00

場所:香川ヤクルト販売㈱本社・丸亀センター

香川ヤクルト販売㈱ 訪問 香川ヤクルト販売㈱ 訪問

骨密度測定、体脂肪測定、ストレッチ指導、栄養相談などを行い多くの方に参加いただきました。