
歯の健康まつりに参加しました。
日時:平成27年6月7日(日) 9:00~12:00
場所:小豆島町農村改善センター(イマージュセンター)
朝ごはんのお絵かきコーナーや野菜をはかろうコーナーなどの食育コーナーを設け、クイズや展示、レシピ・お土産の配布など盛り沢山な内容でした。
歯の健康まつりに参加しました。
日時:平成27年6月7日(日) 9:00~12:00
場所:小豆島町農村改善センター(イマージュセンター)
朝ごはんのお絵かきコーナーや野菜をはかろうコーナーなどの食育コーナーを設け、クイズや展示、レシピ・お土産の配布など盛り沢山な内容でした。
第一回 生涯学習研修会が行われました。
日時 平成27年5月24日(日)
13:10~14:40
場所 香川県社会福祉総合センター
演題 「同僚、他職種とのコミュニケーションのあり方」
講師 SZE代表 高橋 尚也 先生
第31回定時総会が行われました。
日時 平成27年5月24日(日)
10:00~11:25
場所 香川県社会福祉総合センター
介護老人保健施設「ひまわり」に訪問しました。
血管年齢、骨密度を調査し、今後の生活の見直しなどの勉強会を行いました。
期間 平成27年5月18日(月)~20日(水)
第24回さかいで塩まつりに参加しました。
日時 平成27年5月17日(日)
9:00~16:00
場所 瀬戸大橋記念公園
栄養相談 血管年齢測定 体脂肪測定 豆運びゲームなどを行いました。
野菜を食べようキャンペーンをおこないます。
日時:平成27年8月23日(日) 11:00~16:00
場所:高松市丸亀町壱番街ドーム広場
※盛況につき終了いたしました。
平成27年7月18日(土) 13:45~16:20に県民公開講座が行われます。
県民公開講座「栄養管理実践セミナー」の開催について
先端チーム医療の現場でご活躍されている社会医療法人近森会 臨床栄養部長 栄養サポートセンター長 宮澤靖先生にご講演いただくセミナーを開催することとなりました。
著名な講師を身近にお迎えし、最新のお話を聴ける大変貴重な機会となっておりますので、栄養士以外の医療職の方も是非ご出席下さい。
平成27年度栄養士総合保障制度を更新しました。
生涯学習制度が新しくなりました。また、キャリアノートが新しくなりました。