HOME 》香川の食と健康 》レシピ一覧

レシピ 一覧

大豆と野菜のヘルシースープ
皆さんは食事の時、どのような順番で食べられますか? 食事の総エネルギーが同じでも、食べる順番によって血糖の上がり方が違ってきます。 まず、野菜やきのこ、海藻類などの食物繊維たっぷりの料理や酢の...

きのこのおろしあえ
人の消化酵素で分解されない食物中の成分の総称を「食物繊維」といいます。 玄米を主食とし、いり豆やふかし芋をおやつにしていた昔と比べ、現在では摂取量が半減しています。 食物繊維は水に溶ける「水溶...

手作りギョ-ザ
幼い頃はよちよちと後をついてきた孫も、成長盛りの中高生にもなると、話かけてもまともな返事は期待できず、何を考えているのかわからない…。何とも寂しい限りです。 そんな彼ら彼女らが、なぜか一緒に料理...

鶏ささみの野菜あんかけ
糖尿病を予防するために、おいしく食べながら、おかずのエネルギ-(カロリ-)を減らす工夫をいくつかご紹介します。 ①脂肪の少ない部位や素材を選びます。同じ豚肉でもバラやロ-スよりもヒレ、ももといっ...

リンゴのパンケーキ
ふかし芋やかきもち、お焼きなどを「おばあちゃんのおやつ」と呼んでいたのは、ひと昔前のこと。最近ではお孫さんのいるシニア世代にも、ケーキやクッキーを焼くのが得意という方も多いのではないでしょうか。 ...


公益社団法人 香川県栄養士会
所在地

〒760-0060 香川県高松市末広町1番地2

電話番号 FAX

(087)811-2858 (087)811-2859